2013年08月31日

緑の方にしました。


今日も夜勤です。
こんばんは。

先日からエアコン壊れて最悪です。
壁面の三面が機械に囲まれて、放熱量が半端ないです。
汗だくになります。

緑の方にしました。



マルイさんちのニューカラーのシェルマガジンです。

緑の方にしました。



白と若干迷いましたが、幼少の頃、河原の土手で拾った空のシェルはこんな色だったのでこっちにしました。
(今思い出したら結構怖い話なんじゃないだろうか.....)

チマタはマルイM870GBB。
前にも欲しいなあって書いたけど、まだまだ内部の不具合が散見される銃を自分が買ったら絶対ハズレを引くのは目に見えてるワケでして。

なので、やはりここはDEのベネリM1014。
正直、この銃もハズレでして、コッキング割合固いのに、初速が57m/sとかの人に優しい仕様。
オマケに3~6発がランダムに発射され、使用者までも
驚く弾の散らばり具合。
20メーターでマンターゲット3人分に広がります。
デフォでこの仕様だったので、普通なら改善していく
ものなのでしょうが、こっちの方がショットガンらしくてナイスだったので、数年間このままです。

緑の方にしました。


緑の方にしました。



サイドシェルホルダーは『フリップ好き』さんのヤツです。
あの方のショットガン愛は凄いですね。
緑の方にしました。


シェルホルダーが後方にあるのは、フルコッキングでここまで下がる為。
黒いシェルマガジンはDE製。
実は赤シェル一つしか持っていないという、ショットガン持ちには
あり得ないヤツです。
ドットサイトはサイトロンのMini-Mil。
輝点が小さくて、なかなかのスグレモノです。

緑の方にしました。



夜戦用にシュア6P取り付けてみました。
なかなかの面構えになったんじゃないかと自画自賛(笑)







同じカテゴリー(てっぽー)の記事画像
M933改めマグプルM4 CQB
マルイM870にマルイのシェルホルダー着けました(暫定的に)
マルイM870にライラクスのストライクハイダー付けてみたけどいかがなものだろう?
見た目まんまCA870チャージャーだわ。
SCAR CASV -2
ガリルに
同じカテゴリー(てっぽー)の記事
 M933改めマグプルM4 CQB (2014-09-04 03:23)
 マルイM870にマルイのシェルホルダー着けました(暫定的に) (2014-09-02 20:18)
 マルイM870にライラクスのストライクハイダー付けてみたけどいかがなものだろう? (2014-08-27 20:10)
 見た目まんまCA870チャージャーだわ。 (2014-08-23 02:38)
 SCAR CASV -2 (2014-06-24 22:45)
 ガリルに (2014-06-22 18:46)

Posted by sion  at 04:31 │Comments(4)てっぽーショットガン
この記事へのコメント
DEの純正メカボ(初速80)余ってますけど需要ありますか?
Posted by 通行人β at 2013年08月31日 09:56
β様

ごっさ欲しいです!!
Posted by sionsion at 2013年08月31日 10:41
インナーも有りますけど、同梱しますか?(/ω\)あと、ヴァンパイアハンターDのビデオもありますがそれも送ります?
Posted by 通行人β at 2013年08月31日 11:06
Dキタ!

バレルもまとめて送って下さい♪
Posted by sionsion at 2013年08月31日 13:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。